New
1800年代フランスの大変貴重な婚礼ミラー。
すべて木による手彫り装飾が施されており、熟練した職人の技を感じられる逸品です。
トップ部分には「平和の象徴」であるコロンブ(が2羽向かい合うように彫刻され、周囲にはリボンモチーフやローリエと思われる葉の装飾が立体的にあしらわれています。
こうした象徴的な意匠は、婚礼家具の一部や特別な記念品として制作されており、当時の貴族階級の優雅な暮らしを彷彿とさせます。
鏡は当時のオリジナルで、経年によるくもりや腐食の跡が見られますが、それがアンティークならではの深い趣と雰囲気を醸し出しています。
フレームは柔らかなエクリュトーンで、時を経た表情と手彫りならではの陰影が、上品で優しい存在感を放っています。
サイズとしては小ぶりながらも、その精巧な装飾と美しいシルエットが空間に大きな存在感を与えます。
コンソールやチェストの上に飾ったり、壁面に掛けていただくことで、お部屋の雰囲気を格段に引き立ててくれるでしょう。
1800年代という時代背景と職人技術が凝縮された、大変貴重でノスタルジックなアンティークミラー。
美しい彫刻とシンボリックな意匠をお楽しみいただける、コレクションとしてもおすすめの逸品です。
横幅:48cm(装飾含む)
高さ:102.5cm(装飾トップまで)
厚さ:約7cm(木枠後ろから装飾まで)
品番 | V-341 |
---|---|
個数 | 0 |
販売価格 | Sold out |
送料区分 | 要見積り |